![]() |
日本の道 全文検索 |
![]() |
||
アジア歴史資料センター | 日本最大の公文書デジタルアーカイブ 明治〜昭和(戦前)までの内閣、外務省、陸軍、海軍の公文書等の原本画像 |
|
国立国会図書館 近代デジタルライブラリー |
明治期・大正期刊行図書を収録した画像データベース | |
国立国会図書館 国会会議録検索システム |
帝国議会会議録第74回〜第92回(昭和13年12月〜昭和22年3月)も調査できる | |
JETROアジア経済研究所 デジタルアーカイブ |
満州関連の機関資料 | |
土木学会附属土木図書館 デジタルアーカイブス |
戦前の橋梁・鉄道などの写真・絵葉書ライブラリー | |
茨城県報 | 明治時代からの県報がPDFで閲覧可能 | |
沖縄県公文書館 | 琉球政府公報と昭和45年からの沖縄県公報がpdfで閲覧 | |
神戸大学付属図書館 戦前期新聞経済記事文庫データベース |
||
福井県文書館 デジタル歴史情報 |
『福井県史』通史編、『図説福井県史』、『福井県史』年表、『福井県史』統計編 | |
|
||
![]() |
||
長崎大学付属図書館 幕末・明治期 日本古写真データベース |
明治時代の古写真 | |
東北芸術工科大学 デジタルアーカイブス |
国内および東アジアの近現代の絵はがき、写真、映像、論文・書籍を収集したデータベース | |
毎日新聞社 毎日フォトバンク |
幕末以来の歴史を記録した貴重な写真・図表をあわせて約22万件アーカイブ(ダウンロードは有料) | |
滋賀県 写真で見る滋賀の20世紀 |
明治から昭和までのフォトデジタルアーカイブ | |
中津川市デジタルアーカイブ | 岐阜県中津川市 | 国道19号 |
対馬古写真図鑑 | 長崎県対馬市 | 国道382号 |
沖縄県公文書館 | 沖縄県 | 国道58号 |
![]() |
||
国立国会図書館 貴重書画像データベース |
江戸時代作成の地図(絵図) | |
(財)地図情報センター バーチャル地図学博物館 |
建設中:旧版地図が暫定的に閲覧可能 | |
北海道大学 北方資料高精細画像電子展示 |
北大所有の北方古地図の高精細画像 | |
横浜市 横浜市三千分一地形図 |
1919(大正8)年の旧都市計画法の成立を契機に、都市計画策定の基礎資料として作成(本文より) | |
東北大学附属図書館 外邦図デジタルアーカイブ |
明治から第2次世界大戦終戦までの日本領土以外の地域すなわち外邦の地図 | |
愛知県図書館 絵図の世界 |
江戸期の県下の国絵図、郡絵図、村絵図、城下絵図、明治期の名古屋市街等の実測図 | |
福島県立図書館 デジタルライブラリー |
「栗子隧道十二景」,「福島県道路風景画帖」,「福島県下諸景写真 会津方部土木事業の景」 | |
岡山県立図書館 絵図・古地図リスト |
||
テキサス大学図書館 デジタルアーカイブ |
旧米国陸軍地図局(AMS)作成地図 沖縄占領時代の地図もある. |
|
![]() |
||
山形県統計書デジタルアーカイブ | 明治12年からの統計書がPDFで閲覧可能 | |
岐阜県統計書デジタルアーカイブ | 明治9年からの統計書がPDFで閲覧可能 | |
三重県統計書デジタルアーカイブ | 昭和15年からの統計書がPDFで閲覧可能 | |
![]() |
||
電子政府の総合窓口 | 法令提供データベースをはじめ,各種省庁の行政書類を閲覧が検索できます. | |
法林 | 道路法を始めとして幅広い分野の法令集. | |
法庫 | 法律のデータベースとして非常に名高いサイト | |
![]() |